お知らせ共同墓地をご紹介します2019.06.05全国的に、先祖の墓や個人の墓が墓じまいされ、共同墓地が増え始めています。現在、各自治体でも共同墓地が建築されていますが、墓前で納骨式や記念会が可能な場所は限られています。今回、ご紹介するのは、兵庫県高齢者生活協同組合の共同墓地ですが、墓前に牧師が出向いて記念の時を持つことが可能です。神戸に2か所建築され、どなたでも利用できます。ご興味のある方は、当社までご連絡ください。 善き隣人バンクスタッフ20年以上対人支援に従事する中で「人に寄り添い、安心へと導きたい」という想いを強く抱き、カウンセラー資格(公益財団法人関西カウンセリングセンター認定心理カウンセラー)を取得。 心情は「その方を敬い、存在で仕える」。現在は在宅訪問、特養入所者への訪問などを通して、高齢者、しんどさを抱える方々に関わる。クライアントの心に寄り添う存在として、こころの平穏を導くカウンセラーとして活動中。 好きな言葉は、「あすのことはあすが心配します」。 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it この記事のタイトルとURLをコピーする BYH創立5周年「賛美と祈りの集い」記念会開催のお知らせ前の記事 クリスチャン新聞掲載ー天国へのハーモニー ソプラノコンサートとキリスト教模擬葬儀次の記事
コメント